BLOG

【マインドセットが重要!!】副業ブログを始めて続けるための大切な思考

りよん

サラリーマンをしながら副業ブロガーをしています

2021年10月よりブログ開設とTwitterを本格再開

ブログ開設時に「迷いや、不安」が沢山ありました。

そんな最初の悩みに寄り添える内容の記事になっています。

私がブログをスタートする時に、迷ったり感じたりした事を分かり易く説明します!

不安を抱えて、迷っている方の気持ちを見える化しました。

こんな悩みありませんか?

  • ブログをしてみようか迷ってる
  • 何を書けばいいの?
  • どうやってスタートするの
  • どんな記事を書いたらいいの?
  • 無料ブログと有料ブログどちらを選べばいいの?
  • WordPressってなに?はてなブログってなに?

難しい事抜き、簡単で共感いただける内容になっています。

これからブログを始めよう!そんな方に書いた記事です。

結論:まず自分の気持ちを整理する

いちばん大切なことを言います。

自分がたどり着きたいゴールはどこか。

どんなブログで収益化していきたいのか。

このように、動機やゴールなど明確に鮮明にしておくとブログサイトの軸ができます。

このように自分の気持ちをしっかり認識するのが大切になります。

なぜ、ブログを始めようと思ったのか考え直しましょう。

副業に興味があった
自分の好きな事や趣味を発信したい
思うままに日記など綴りたい

このように始めはざっくりで構いません。

まず「自分の気持ちをはっきりさせておく」ことがすごく重要です。

何気なくスタートする事もできますが、何のブログサイトかが分かりづらくなりがちです。

だからこそ、読み手の立場になり、このブログは何を発信したいのかを分かりやすくしておく事も大切です。

あなたのブログには「こんな事が書いてあるんだ!!」と認識してもらう事が大切です。

なぜ「ブログ」を始めたいのか。

ご自身の気持ちをキチンと理解する事が大切です。

あわせて読みたい
りよん

なぜ始めたのか?_

どんな記事を書きたいのか?

ザックリでいいので、イメージを固めてスタートしましょう!!

進めながら、方向修正はいくらでもできますよ!

どんな記事を書いていくのかを決める

先述したように、副業、趣味、日記など色んな分野があります。

どの分野も、ブログをされている人はたくさんいます。

日常にあった事や、自身の気持ちなど日記形式で綴るのであれば、難しく考える必要はありません。

副業として、ブログを運営していくのであれば自身の得意分野や、どういったジャンルが競合が少ないかなどリサーチしていくのもひとつの手です。

まず、書くのに慣れるという目的であれば、日記などからスタートしてみるのがオススメです。

慣れてきた頃には、ブログ運営の目的が見えてくるかもしれません。

まずは「書くことに慣れる」を優先するのがいいと思います。

りよん

まずは自分を知ることから始めよう!

紙とペンを用意して、得意、不得意、強み弱みなど掻き出していこう!

その中から発信していくことを、決めるといいよ!

安心安全なレンタルサーバーのリンクも貼っておきます!

      ↓ ↓ ↓

【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING

無料ブログか有料ブログか決める

「無料ブログ」と「有料ブログ」のメリット、デメリットをお話しします。

それぞれの特徴を理解して選ぶことが大切。

【無料ブログ】
メリット

・月々の料金はかかりません
・テンプレートなども豊富ですぐ始めれる
・SNSなどの紐付けが簡単
デメリット
・構成の自由度が低い
・副業には向いていない(制約などがある)
・メンテナンスなどが頻繁にある

りよん

まずは気軽に始めたいなら、無料ブログから始めるのもアリ!

そこからWordPressに、乗り換えることも可能。

何より踏み出すことが大切。

副業を目指す方や独自性のある見た目にしたい!という方などは、「有料ブログ」がおすすめです。

副業をしていくのであれば、最初から「WordPress」一択も視野に考えよう!

【有料ブログ】
メリット

・副業ブログの作成に向いている
・ブログ構成の自由度が高い

デメリット
・サーバーのレンタルが必要(月々の支払いが発生)
・作業性に少し慣れが必要
・魅力的なテーマほど有料

りよん

最初からブログを副業にするんだ!という方は、WordPress一択だよ。

自分でサーバー選んで、セッテイングしていかないといけないけど、やる価値はある。

ほとんどの副業ブロガーは、WordPressを使ってるのが現状。

このように「有料無料」関係なくメリットデメリットは少なからずあります。

最初から完璧を求めてしますと進むものも進みません。

やりながら慣れる。

やりながら考える。

「とりあえずやってみる」くらいがいいと思います。

後々の運用を意識したブログ選びがいいと思います。

りよん

有料無料関係なく「まずは、やってみる」。

この気持ちが大切。

強い気持ちを持とう!

はてなブログ

私が最初に使用したのが「はてなブログ」という無料で使うことのできるブログです。

有料プランも別途用意されています。

さて「はてなブログ」の何がいいか。

私なり感じたインプレッションをご紹介。

メリット

  • 無料
  • 使いやすい
  • テンプレートが豊富
  • SEOに強い
  • SNS連携も簡単
  • 月々600円から有料プランもある

デメリット

  • 制約がある

これだけ見ても、手軽に始めれる材料として揃ってますよね!

非常に使いやすいブログでしたし、何よりサイトのテンプレートが豊富でプロに依頼したような出来上がりになります。

まずは日記のように、想いのまま書いてみるのもとても楽しいです。

慣れてきた頃に、有料版にアップグレードするのも良いと思います。

りよん

これで無料ブログ?って言うほど、昨日が充実していて使いやすい。

有料版もあるので、ワードプレス使う前の練習にもピッタリ。

まとめ

ブログに興味はあるけど、あと一歩が踏み出せない。

不安や悩みが拭えない。

私も、本当にそうでした。

ネットで調べても専門用語や、ある程度ブログサービスを知っている事が前提のものが多く、あと一歩をなかなか踏み出せなかったんです。

そんな、踏み出せない方に、私の経験談を書かせていただきました。

少しでも皆様の力になれたのであれば幸いです。

あわせて読みたい!
  • この記事を書いた人

りよん2

【スキマ時間の活用で豊かになる】を発信|本業+ブログで収益の柱を2本化|堅実インフラ企業の本社勤務のサラリーマン|「好きを仕事に」を目標にブログ開始▶︎収益化0→1達成済み|夫婦共働きで週末主夫のスキマ時間でもできる「りよんブログ」を運営|家族と釣りが大好き▶︎好きに囲まれたシンプルライフを目指す|

-BLOG